今回はふと気になったことを実際に検証してみることにしました。
スノボーのゴーグルってサバゲーに使えるぐらいの強度はあるのか?
って事で家にあったけど使わなくなったスノボゴーグルを引っ張り出してきました。
こんな感じのメーカーも分からない安物ゴーグルです。
ガスブロハンドガンでスノボゴーグルを滅多撃ち
跳弾が怖いんでダンボールの箱に入れて撃てるスペースだけ切り抜きます。
今回ゴーグルを撃つ銃は東京マルイのガスブロM9の18歳以上用です。
とりあえず超至近距離、ゴーグルと銃口が2センチ位の距離で一発撃ってみました。
多少凹みましたけど、全然突き抜けるような様子がないですね。これ普通にサバゲで使えんじゃね?
次に8発ぐらい連射してみました。
流石にさっきよりも凹みがひどくなりました。でも全然突き破りそうな雰囲気がありません。オラワクワクしてきたぞw
って事で次は1マガジン分(26発)を一気に連射してみました。
左側の凹みが今回1マガジン撃ちきった後です。レンズがフレームから外れてたりかなり凹んでたりしますけど、それでもまだまだ破れる気配は微塵もありません。
これ、至近距離で撃っててこれですからね。
実際のサバゲでゴーグルから銃口までの距離が2センチとかどう考えてもありえないんで、ぶっちゃけスノボ用のゴーグルで全然大丈夫そうな感じがします。
ただ注意が必要なのは実際のサバゲーフィールドではスノボ用とかのゴーグルは使わせてもらえません。
今回はあくまで単純な好奇心からの検証ってだけなんでサバゲーにはちゃんとしたゴーグルで参加しましょうね。
個人的な見解なんですけど、なんでこんな安物ゴーグルが大丈夫やったんかって言うと、多分レンズの素材の柔軟性やと思います。
スノボーのゴーグルはかなり柔軟に曲がるようになってたんでそれがBB弾のショックを吸収して破れへんかったんじゃないかと思います。
今更思ったけど、これ動画で撮ってたほうが面白かったよねw